7月~

日が過ぎるのは本当に早いもんで…。
6月の後半からキッチンのトレーニングに入ってたんですが…
改めてオーナーが弁護士さんに聞いてくれてみたところ、レストラン自体が新しすぎてビザサポートできないと…
私が働いてたレストランはオープンしてから10ヶ月くらいで、ビザサポート出来るようになるには最低一年はオープンしてから経ってないとで、ちゃんと売上も上げてるところじゃないとダメらしいです。
よって、6月末で失職…
稼働日数実質4日…
また就活再開です。
ド短期ですが、一応仕事にはありつけたので、どんな風にやってたか書きたいと思います。
ざっくり言うと、レジュメは80枚くらい渡しに行ったかな?よく、マネージャーに渡さないと意味がないとか言われますが、そんな時ばっかり気が小さくなって、働いてる子に求人してますか?くらいしか聞けず。マネージャーに直接会えてレジュメ読んでもらえたのは2、3件。面接してもらえたのも3件。もう一件面接あったけど、レストランでトレーニング始めてたのでキャンセルさせてもらいました。
レジュメは最初自分で簡単なの作って配ってたけど、マニトバスタートのワークショップの後半に、個人面談でレジュメの修正をしてくれるので、それが出来てからはそれを配ってました。でも、明らかに私の英語力じゃ作れないようなやつ…
コピーは一枚25セントで図書館でしてました。
イミグラントセンターで、レジュメなおしてもらった場合、1 0枚ごとに欲しいときに連絡すれば無料で刷ってくれます。
最初はサーバーがやりたいと思ってたんですが、段々自分の英語力と職歴では難しいことに気づき、キッチンの方にシフトしました。
キッチンだと経験なくても雇ってくれるときがあります。私そのパターンです。友達もそうゆう子います。
大都市では、英語が話せなくてもできる仕事は沢山あるけど、ウィニペグはそうはいかないです。完全にゼロではないけど、ペラペラじゃないとジャパレスのサーバーすら難しい…
経験ないともっと難しい…
専門学校でも勉強してたし、TOEICも来る前に受けてきてまずまずだったし、なんとかなるかぁなんて思ってたけど、なんとかならなかったです。今までどれだけ話せないのをごまかしてきたか、仕事のときも普段の時も、どれだけ受け身だったか痛感しました。
もっと自分の口から英語を出す練習(ジェスチャーなしで)、耳を慣らすことと、早く読むこと。
あ、基本的なことしか言ってない…(笑)
でも本当に、これらって1日2日で身につくものじゃないから、痛い目みたくなかったら、やるだけやって来た方が自分のためになります。ましてや私なんて学校行かずにそのまま就活してるし…
なんで学校行かないの(その英語力で)?ともよく聞かれました。できたら学校行くことをお勧めします。 
あと、レジュメの配り方も、お店が多い通りとか、マニトバスタートで作ってもらったレジュメとか、全部、イミグラントセンターのレッスンで一緒だった日本人の子が教えてくれました。どうしてそこまで…(+o+)ってくらい、本当に良くしてもらいました。
大都市と違って(とか言いながら行ったこと無いけど)、ウィニペグは日本人のコミュニティーは本当に小さいです。結構友達じゃなくても知ってたり。で、すごい助けてくれます。色々誘ってくれたり。あと、韓国人も結構知り合って助けてくれたり、こっちに来る前は苦手だった中国人も、ウィニペグでは本当に信頼出来る人ばっかり。
私の偏見もあるだろうし、一人一人違うだろうから一概には言えないけど。
話がなんか違う方向に…?
サポートは、カナダ人オーナーの方がスムーズに行くとも教えてもらったけど、時間かかるかもだけど、アジア人でも出来ないことはないと思うし、いいオーナーに巡り会えるかどうかだと思います。
前のレストランでは、中国人のオーナーで短い間だったし、トレーニングに行く前もビザサポートのことが心配でしつこく聞いてしまったりもしたけど、それでも働かせてくれて、本当に良くしてくれたオーナーには感謝しかないです。次に仕事決まったらお客さんとして、行きたいくらい。早く仕事決まったよーって報告したいです。

上手く撮れなかったけど、昨日7月1日はCanadian day. 人の多さと花火の長さに、本当におめでたい日なんだなぁと染みた1日でした。カナダで初の外食とアルコール摂取出来ました。楽しかった~(*´∀`)
f:id:chiha735363:20160703033148j:image



f:id:chiha735363:20160703034031j:image